日本維新の会 世田谷区議会議員 若林りさ
未来は、変えられる。

応援する

Follow us

Action-2

議会質問

2024.04.07

5.「区長への再質問」子どもの特性を生かした教育をやるのかやらないのか、間違った報道を認めるのか?万博首長連合に参加するのか?再追及の回答は?【令和6年第1回定例会】

【令和6年2月第1回定例会 一般質問】

「区長への再質問」(質問数3)

区長から回答を得られなかったギフテッド教育を含む多様な学びの教育についてと、万博首長連合への参加についての2点を再質問にて伺いました。

→ギフテッド教育を含む多様な学びの教育について
読売新聞で報道された間違った報道に対して区長からの訂正をお聞きしてますのでお答え下さい。
(昨年の報道に対して区長の発言の中で間違った報道があったことに対してです。過去の議事録などを見ましても、質問に対して各所管からの回答ばかりでご自身の口からの訂正を確認することが出来ませんでした。Xで訂正したとのことですが、過去のポストは流れてしまうので公式で区民に正しい情報を伝える義務があると思っております。)

《区長の答弁として》
私が記者に対してお話したことが、正確でない記事となって紙面となったことについて、当時、広報広聴課を通して報道機関に対して誤った部分の指摘と訂正を求めています。私もSNSで「公立オルタナティブスクールは総合教育会議で議論してきたが、ギフテッドに限定したり、小中一貫校と決めているわけではない」と発言してきました。
昨年、改選の選挙がありましたが、重点政策として「不登校対策」や「公立オルタナティブ学校」の必要性を訴えました。
これまで何年にもわたって、総合数育会議で議論した内容であり、現在、教育委員会で取りまとめている新たな学びの多様化学校本校の基本機想に関して、総合教育会議で教育委員の皆さんと議論を進めてまいります。今後、この議論を踏まえて、教育委員会と共に情報発してまいります。

→万博について
所管は万博首長連合に参加を検討すると前向きな答弁ですが、区長も同じく検討されているのでしょうか?もし違うご意見なら所管と意見が異なってしまい、連携が取れていないのではないでしょうか。これは問題でありますので、再度区長に伺いました。

《区長の答弁として》
万博首長連合への参加は大阪万博の準備状況を見極めて検討してまいります。

再々質問
→再質問の答弁では万博の工事の進捗を見て判断するとのご回答でしたが、先日まで所管からは参加意向があると聞いていました。一昨日、やはり参加しないと本会議初日にの連絡があり、この数日で意見が変わった理由についてを伺いました。

《区の答弁として》(区長ではなく部長答弁でしたが)
現在は情報共有をしているところで必ずしも参加しなければならないという状況ではないと判断しており、参加のタイミングを見極めて対応したいと考えています。

============

歯切れの悪い答弁のように感じました。
多様な学びの教育についてもですが、ただ公約に掲げてやると言ったのにやらないなどのことがないよう、しっかり区長の動向を精査していきたいです。
万博首長連合への参加は工事の状況次第というのも首長としての判断として前向きではないと思います。ご意見は分からないでもないですが、成功へ対して非協力に感じました。
引き続き世田谷区が海外から来た方にもより良い場所と判断して下さるよう、文化や観光の点からも合わせて提案してまいります。

  • 「5.区長への再質問」若林りさ一般質問【世田谷区議会 令和6年2月第1回定例会】